ホームページ
カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 06月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 検索
ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年11月8日(日) 10:00~16:00
千葉県のフレスポ稲毛にて開催される「キッズわくわく体験フェスタ」で、 肩乗りモジャ人形のワークショップをやります。 特設ワークショップのお申し込みページはこちら ヤバイほど空いてます。是非ご予約ください〜〜! 予約なしでも大丈夫そうですが。。 出店ブースのエリアでは、お店としても参加します。バッグや子供服、お手頃なかみさま、その他たくさん持っていきます!また、お店の場所でもモジャ人形を作っていただけますので、少し狭いと思いますが、フラリとお越し&モジャ工作してくださいませ。 ![]() ▲
by monyomoonyo
| 2015-11-02 16:33
お久しぶりです。お久しぶりで唐突ですが、
来週末からあこがれのメキシコへ行ってきます〜。わくわく。 ドンデ・エスタ・セルビシオ?(トイレはどこですか) 何も準備してないんだけど、コレ持ってくといいよとかあったら 教えてください〜。 ▲
by monyomoonyo
| 2010-10-15 23:35
8月のサンフランシスコでの展示用に色々梱包して送るために、実家に行ってきました。ぬいぐるみやマスクの置き場がなくなってきたので実家を倉庫がわりにさせてもらってるのです。
海外にものを送るのってなんだか楽しい。ワープさせるみたいな感覚で。 気圧やなんかでぬいぐるみがおかしなことになりませんように。 途中で水かぶったりしないで、無事届きますように。 飛行機がハイジャックされて、荷物が盗まれて、犯人が箱を開けたらマスクが入っていて悪用されませんように。 私の心配性が治りますように。 父はnootonのTシャツを着てくれていましたw。ありがたや〜。 ![]() ▲
by monyomoonyo
| 2010-07-06 01:32
今年の8月に、サンフランシスコのGiant Robotでの
展覧会に参加することになりました。マスクとぬいぐるみを出展します。 私も行きたい!けど作品たちだけが行きます。それでもすごく楽しみ。詳細はまた後日。 その時に出すグッズとして、Tシャツを作りました。またまたTシャツ。 印刷をしていただいたのはhttp://tshirt.co.jp/こちらのお店です。 色々とわがままを聞いてもらっちゃいました。ありがとうございました! ![]() ▲
by monyomoonyo
| 2010-05-30 13:55
全然遊んでる場合ではないんですが…いてもたってもいられず行ってきました。
だるま市。調布市の深大寺です。 だるまだるまだるまものすごい数でした。同じものが沢山あるってそれだけで高揚するわ。サイズも顔も色々です。やっぱだるまは両手で抱えるくらいデカイのがいいなーと思いましたが、結局小さいのを買いました。 ![]() 写真左から(クリックでちょっと大きくなります) ・全身真っ赤のだるまスタイルのおじさん。 ・そば屋さんの店先にあったぬいぐるみ。ものすごく汚くてかわいい。これは捨てれんだろうな。 ・宇宙人を祀ってる?!と思ったけど、由緒あるものだったみたいです。元三大師。 ・赤と金のだるまを買ったら緑をオマケでいただきました。2つの方がなんとなくしっくり来たけど…なんて思ったことは取り消し!バチがあたる! ▲
by monyomoonyo
| 2010-03-05 06:01
今頃年賀状が完成。今年は印刷なしでサイトだけになってしまいました。
http://www.monyomonyo.net/ トラ、トラと思って作ったんだけど誰だコレ〜。 皆様に幸多き年になりますように。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 ![]() 手に持ってるのは初詣で貰った〆飾りです。 ▲
by monyomoonyo
| 2010-01-06 05:08
すべてを忘れる前に、今年の発見を書いておこうと思います。
いびきをかいてる人が近くにいてうるさいと思ったときは、 自分のいびきだと思い込むのが良いということを見つけました。 目をつぶって、そのいびきに自分の呼吸を合わせていると、 自分のいびきに聞こえてきて、もう寝てるんじゃないか(自分が)と 錯覚して、本当に眠れます。 電車で何度か豪いびきの隣に座ったことで発見できました。 ぜひ試してみてください。 2010年が良い年になりますように! ▲
by monyomoonyo
| 2009-12-31 00:01
ご無沙汰しておりますー。
12月は、引っ越しして、仕事滞って、人生で一番くらいの風邪ひいて、 仕事滞って、さすがに年内には引っ越しの片付けをやろうと思ったけどすぐ飽きて、 年賀状出したっけ?と思ったら全然作ってもなくて。ダメすぎる一ヶ月でした。 やっていないことの全部を忘れて、新しい気持ちで寅年を迎えたいと思っています。 あれ?このダンボールの山は何?くらいに。 皆様、よいお年を! ▲
by monyomoonyo
| 2009-12-30 16:52
まぶたの一部が乾燥しすぎてガピガピになって、痒くて痛くてたまりません。
仕事をしながら、無意識にかい〜かいかいかい〜と口に出していたらどんどん調子が出て来てかいかいかいかいかいかいかいかいとどれだけ早口で言えるか、になっていて、力が入りすぎて頭まで痛くなりました。 それで緩和させる言葉を考えていたのですが、「ロハス」とか「リラックス」とか、 良さそうかなと思ったけどそうでもなく、「モルワイデ」「ノスフェラトゥ」「アマルフィ」とかが良かったです。ゆっくり言うと気持ちい〜。ヨーロッパ系? でも「バチカン」はものすごくバキっとしてるなぁと。これは集中したい時にいいかもしれない。 そんなことより仕事しなくちゃ。 何か気分が上がる言葉があったら誰か教えてください。 ハネムーン。これは眠くなっちゃう。 ▲
by monyomoonyo
| 2009-11-11 03:23
NNNNY(伊藤ガビンさん、いすたえこさん、萩原慶さん)の展覧会が
新中野のガレリアニケというギャラリーで開催中で、週末に見てきました。 おもろいです。かっこいいです。 テーマはデザイン家電(コタツ)。 詳細はhttp://nnnny.jp/ いいないいなーと思いながら原付で帰っていたら前を走る車の後ろの窓に 子供の足が4本、ピコピコ動いてて可笑しかったです。 シートで逆立ちみたいになってたんだけど、そういうの出来るのが 羨ましいな〜と思いました。 ▲
by monyomoonyo
| 2009-11-09 00:56
|
ファン申請 |
||